2012年2月4日

日本キリスト教団東神戸教会にて、第2回コンサートを開きました。

日時:2012年2月4日(土)
    14時30分 開場    15時 開演
 場所:日本基督教団 東神戸教会
 参加費:500円(参加費は募金として全額「東日本大震災」復興支援活動のために使用されました。)

【出演】
  ◎ ザ・イースターズ
  ◎ Affection
  ◎ Pe&Da angels
  ◎ 聖和短期大学コーラス部
  ◎ 名無しの権兵衛
  ◎ 復興支援活動報告  一歩スマイルプロジェクト
  ◎ 矢谷トモヨシ&まどか


【ボランティア報告】
 一歩スマイルプロジェクト
 (「一歩スマイルプロジェクト」よりのメッセージ)
 私たち一歩スマイルプロジェクトは、聖和大学の岸本侑子をはじめ、関西の大学生が参加するボランティア団体です。東日本大震災後から何ができるのかを考え、子どもたちが少しでも早く笑顔になるように、一歩進むことで笑顔に近づこう。そして共に一歩進める存在でいたい。という意味を込めて、一歩スマイルプロジェクトを発足しました。2011年4月25日に発足後、8月には10日間のプログラムを組み、ブースを作り、出店やうちわ作りなどのお祭りをしました。10月にはインスタントカメラを使った企画、12月にはクリスマスパーティーを宮城県七ヶ浜町にて行いました。私たちにできることはわずかかもしれませんが、これからも企画を続けていきたいと思います。

madei20110204.jpg

出演者たちの声

◎ザ・イースターズ

被災された方々のために継続しての支援活動が必要だとメンバー一同考えています。我々が継続して「までい」に参加することによって、関西学院大学神学部をはじめ、関西学院全校への宣伝・アピールになると自負しております。またそれが被災地へ継続的に意識を向けることにも繋がると考えます。そのためぜひ参加したいです。

◎Affection

私達は“までい”の実行委員です。運営するだけではなく、自分達も出演者として出演し、小さな力かもしれないけど、自分達が出来る事を広げていこうと思っています。そして少しでも被災地の方々に寄り添い、日本が元気になればと思っています。

◎Pe&Da angels

東北へ駆けつけたいと願いながら、未だ実現せず、歯がゆい思いを抱いています。こちらでできることをしようという、までいの若い学生達の思いに共感します。過去2回のコンサートを聴いて、やおら心が煽られました。

◎聖和短期大学コーラス部

私たちは歌うことが大好きなので、歌を通して人々に笑顔や元気を与えることが出来たらと強く思っています。私たちの歌声と想いを、被災地の人に届けたいです。そしてこのチャリティーコンサートを通して、人と人とが温かくつながっていくことを願っています。出会いの輪を広げ、そして笑顔と優しさをいっぱいに広げ、被災地の人々を支えたいです。

◎名無しの権兵衛

震災から1年が経とうとしています。関西では取り上げられることもあまりなくなりました。そんな中で、「自分たちにできることは何か」、問い続けています。
関西でできることは何だろうか…。僕らにはこれしか考えられませんでした。「メッセージを発し続けたい」。被災地のこと、震災のこと、津波のこと、原発事故のこと。ただ、それだけです。

◎矢谷トモヨシ&まどか

震災から8ヶ月、気仙沼の被災地域を訪れました。
まだまだこれからっていうのが現状です。
長い時間をかけて、継続的に支援していきたいと思っています。

☆★ 募金報告 ★☆

第2回“までい”参加費および募金総額   58,858円
全額、一歩スマイルプロジェクトへお送りいたしました。ありがとうございました。

【一歩スマイルプロジェクト】関西の大学生が参加するボランティア団体。東日本大震災後から何ができるのかを考え、子どもたちが少しでも早く笑顔になるように、一歩進むことで笑顔に近づこう、そして共に一歩進める存在でいたい、という意味を込めて、一歩スマイルプロジェクトを発足した。2011年4月25日に発足後、8月には10日間のプログラムを組み、ブースを作り、出店やうちわ作りなどのお祭りをした。10月にはインスタントカメラを使った企画、12月にはクリスマスパーティーを宮城県七ヶ浜町にて行った。 
代表:岸本侑子

★一歩スマイルプロジェクト・関係のホームページへはこちらから★

LinkIcon一歩スマイルプロジェクト ホームページ

LinkIcon一歩スマイルプロジェクト ブログ

LinkIcon関西学院ヒューマンサービスセンター 災害復興支援 "共働プラットホーム"

20120204-01.jpg20120204-02.jpg20120204-03.jpg20120204-04.jpg
20120204-05.jpg20120204-06.jpg20120204-07.jpg20120204-08.jpg
20120204-09.jpg20120204-10.jpg20120204-11.jpg20120204-12.jpg
20120204-13.jpg20120204-14.jpg20120204-15.jpg20120204-16.jpg

ページの先頭へ